【トレーニング記録】自転車トレーニングまとめ 2018年10月1週目(2018/10/1~2018/10/7)
【トレーニング記録】自転車トレーニング 2018年10月1週目(2018/10/1~2018/10/7) 誰得記事だが、いつかはどこかの誰かに役に立つことに祈って、2018年10月からトレーニング記録をつけようと思います…
【トレーニング記録】自転車トレーニング 2018年10月1週目(2018/10/1~2018/10/7) 誰得記事だが、いつかはどこかの誰かに役に立つことに祈って、2018年10月からトレーニング記録をつけようと思います…
距離200km 獲得標高2000m以上のロングライドで意識・配慮すべきこと ロングライド(峰山高原) データ ↓コースはこんな感じ。『神河ヒルクライム』のコースでもある、峰山高原を登ることをメインとし、兵庫ぐるっと回って…
【同期できない!】Garmin edge と スマートフォン(iPhone)が同期できない原因と対処法 Garmin edgeでのファームウェアアップデートをしてからというもの、なぜかGarmi edgeからスマートフォ…
最初に購入すべきロードバイクの条件 会社でもロードバイクを趣味と公言していることから、 ロードバイクを購入する際に、よく相談されることがあります。 『何を買ったらいいの!?』『よくわからないから教えて!!』 そんなお悩み…
【メンテナンス編】ロードバイクに必要な持ち物一覧③ 【無駄なく安く買い揃えたい!】ロードバイクでサイクリングに必要な持ち物一覧①【必須編】 【無駄なく安く買い揃えたい!】ロードバイクでサイクリングに必要な持…
【無駄なく安く買い揃えたい!】ロードバイクでサイクリングに必要な持ち物一覧①【必須編】 の続きです! 前回紹介したアイテムは“必須”な持ち物をご紹介しましたが、 今回は ”…
ロードバイクで必要な持ち物とは・・・?無駄な買い物をしないために ロードバイクを初めて、はや2年経ちました! ロングライドだけではなく、レースにも出場するようになり、徐々に沼にのめり込んでいく筆者^q^ 今だからわかりま…
クリテリウム、エンデューロ、ヒルクライム等々・・ 様々なロードレース、サイクルレースに出場する中で、 投資が安く、効果が高い 本当に買って良かったアイテム5つをご紹介します。 ※今回は、エアロ効果高めの商品 購入を強くお…
U-Spiritウエパー杯2018けいはんなサイクルレースに出場してきました! 鈴鹿ロードレース 5ステージを終えて、トレーニングを滞っていた私。 3週間ほぼ乗っていなかった結果はいかに?! 大会概要、会場…
エントリーからすでに戦いは始まっているッ!! どうも、こんちゃ。一ノ瀬です。 筆者の失敗談も踏まえ、 ツール・ド・おきなわ エントリーの注意事項について 2018年のエントリー状況を踏まえたうえで以下に記載します。 失敗…
最近のコメント